骨盤底筋群を使うコツ
骨盤底筋群を普段から使うためには肛門をキュッと意識して引き締めるのが効果的です。たまにはお尻の筋肉も意識して立ち姿勢を作ることもいいです。
普段から意識して筋肉を使っていくことでしっかりと体全体を使っていくことができます。
お尻の意識の仕方
トレーナーさんにお尻に力入れてって言われて、ついはじめにやってしまうのが、お尻の穴に力を入れてしまうこと。
私もはじめはこのようにうまく力が入れれず入れていますっていうのですが「それお尻の穴だよねっ!!」て指摘されてみんなの前で本当真っ赤になってしまいました。
心の中では「え??どうしてわかるの??」ってまぁお尻の筋肉が動いてなく、お尻しめてますよってクライアントが言ったら、お尻の筋肉動いてないから
あぁお尻の穴締めてるんだなってわかるそう。
カウンセリングで経験としてだんだんなるほどなーとわかったそうです。みなさん、筋トレの時にお尻に力入れてっていったら大臀筋です。
お尻の穴と間違えると力があまり入らないのでご注意を。
手足を交互にあげるポーズのコツ
手と足を交互にあげるポーズでは腰を使いがちです。しかししっかり使いたい場所に意識をすると多くの人は傾いてポーズを取るのが難しいです。
そのような時には正しいポーズをとり、壁面を支えにしてはじめのうちはポーズを取ると正しい筋肉を使うことができます。